◎ 統一され、宇宙時代を迎えた未来の地球から過去の歴史を探る。
◎ キャラクターはほとんど無視して世界状態を追う。
◎ 超古代文明・ESP等、SF的な要素は史実として扱い、
精霊等FT的な要素は注釈付き、あるいは劇中劇の形で挿入する。
◎ オリ・ケアのブリーフィング・シーンを入れて重曹構造にする。
……どこまでエスパ(オリケの日常)を入れるの?
☆ オリ・ケアの企画順序。
1.「次は最終戦争ネタだね」という話が誰からともなく出て
いつのまにか決定し、勝手にどんどん煮詰まる。
2.企業からの出資申し入れが事前に来る。
3.総団長、徹底的に凝ることを主張する。
4.時代資料集めと平行して題材の作定と全体構成の企画会議が
あわてて始まり……、実は誰も最終戦争前後の史実を正確に
把握していないことに気付く。
5.地球等第三期文明史のレクチャー( by サキ)始まる。
(ここまで、「序」)
6.頭を抱える連中に、サキとティリー、共謀して
文献「KIの日記」をネタ本に使うよう主張する。
7.おぜんだてが整い、スタート。さて……