1.19.

 あらすじ第1稿

(プロローグ) 10枚

○ 雨やどりから知り合って偶然同じ船に乗ることになっていた2人。
  (でなくても良いなァ、別に。)

○ サキとルイック。宙港に向かう途中でチンピラにいちゃもんつけられて(>人買い船の伏線?)サキが腕がたつこと、慣れてる様子であることを示す。

  決めなきゃならないこと。
  ・ どこの惑星? 辺境だよ。 < リネークーラ。
  ・ 虹色岩礁の説明。 < 必要なくなったね。

(起) 20枚

○ 船旅は数日間、チェスでもやって「お宅……手を抜いてるね」で知能の高さ。ぐわしゃんと事故ってサキの即応性、簡単な医術。船長・船医なかと知り合ってコックピットへ入り込む。

(承) 20枚

○ 酸素が足りない。通信機がいかれた。とりあえず応急処置中にブラックシップの攻撃。航行機能はなはだしく落ちる。ルイックが後ろからまわって敵さんやっつけようという計画をたて、「あ、わたしも行く。」「普通の女の子が……オレ保安局。」「肩がきありゃ偉いってもんじゃないでしょ。」 で、勝利。サキESP伏線?

(転) 20枚

○ 人殺し!! つーんでサキが落ちこむ。空気足りないし座標を失っちゃった。……んで不時着。子供達が回復してダメだダメだと騒いだ時には遅すぎた。気絶して助けられて「何処です」「惑星アンブラ」「失われた楽土(リアンブラ・アルマローロ)?!」
 隊長さんのお話。「エルリエイラ(大エイ帝国)も地におちたなー。」

  ・ ディテール作ること。

(結) 20枚

○ 数日たってサキは子供の相手したりなんだり。脱出作戦途上にスパイと看視員たち相手にドンパチやってルイックのフラッシュボン☆
「これは試作品だったんで性能あまりよくないんだ」ゆーて工具借りて自分のを改良するサキ。そうこうするうちに日数がたって敵さんの船がおりて来る。ドンパチ。「人殺すのやだ!」「殺さなきゃやられんだぞ」「そのほうがいいもの!」「オレ達見殺す気か? かもしれない知らない人間の方が、あんたが死んで悲しむ人間より大事だってのかよっ!!」
 そして  サキは撃ち。特務部Dクルーがドタンバで騎兵隊。
 
 
(エピローグ) 10枚

○ 船着場にて。ルイックはDクルーと共に更に追って行く。サキはまたヒッチハイクひっかけて。
 
○ 「“死んで悲しむ人間”のリストにオレも入れといてくれよな。」
  握手して good bye.
 
 
 
(※ サキのESPと世界情勢と保安局の機構と、
   どこに入れるのよお?っっ)
 
 
                 .

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索