……おっと、ひとつ大事な?伏線的エピソード群を忘れていた……☆
 (^_^;)>

 これはおそらく独立した小説の形には書かない。
 天才的な吟遊歌人でもあったハユンのアマラーサが、
 旅の行く先々で、人々のリクエストに応えて一曲ずつ
 語り明かしていく……という、劇中劇の形になる予定。
 
 ……実わ重大な伏線……、の筈だったのに……。
 なんでここに書くの忘れてたかな……?? (^◇^;)?
 
ISBN:4087476952 文庫 乙一 集英社 2004/05 ¥620
 
 
 ……さて、なんでいきなり「ブックレビュー」かと言うと。

 私の話のシリーズ・タイトルだったのだ!
 うん十年も前から、これだったのに!! (T-T)”

 先日、ふと本屋の棚で、見る気もないのに目が行ってしまった場所があって。なんと!「偶然の一致」にも、同姓同名?の書を発見してしまったじゃーないですか……!! (>_<)”

 しかもマイナーな同人誌とかならともかく、けっこうメジャーな人だし! 怖くて中、読めないから、内容が偶然?似てたりしても絶対的に困るし!!!!!

 と、ゆーことで、うん十年ぶりにシリーズタイトルから考え直さないといけません…… 。(=_=)。”” …… と、いう嘆きと愚痴のお話し。
 
 
 
 と、いうことで、このシリーズタイトルは「(仮)」もしくは「未定」となったのですが……(T-T)d”

 これは基本的には、誓って言うけど、私が思春期の頃に毎晩のように視てはうなされていた、数知れない「怖い夢」が下敷き(元ネタ)になっています。
 d(・_・)”

 その当時(1980年代。トシがバレる……★ (^^;)>”)は、
「こういう夢を視て、すごく怖かった……。これはたぶん予知夢に違いない!」という話を文芸部や漫研や生徒会の仲間とかに話しても、学校のカウンセリングの先生とかに相談しても(※)
「そんなバカな事が起こるワケがない! 近未来?SFの設定にしても、もう少し現実味を持たせろよ!!」……と、一笑に付されていたくらい、「当時の状況」からは、想像も付かないよーな「荒唐無稽な話」だったんだけど……。

(※ あまつさえ、「日曜学校のプロテスタント教会の牧師さん」からは、ホンマモンの「カトリック教会(バチカン総本山)派遣の「エクソシストの先生」の所に、連れて行かれそーになったさ……★ ) 。(゜-゜)。” 

 なにしろ。まず「ソ連」が消滅しちゃいましたし。(^◇^;)d”

 ベルリンの壁は崩壊するし、
 チェルノブイリ原発は熔解するし、
 放射能や枯れ葉剤や「環境ホルモン」が目に見えて来るし、
 EUは統合しちゃうし、
 でも早くも分裂気味だし、
 イラクは空爆(=湾岸戦争=)されちゃうし、
 「自由の国」アメリカもぷっつん切れて分裂方向だし、
 「双方向通信のキーボード付きテレビ」(=インターネット)や、
 「ポケットサイズの一般市民用汎用通信機」(=ケータイ)も、
 もはや完全に日常化しているし……。

 日本に左翼政権(旧社会党の海部首相)は出るし、
 平和ボケの世に凶悪テロが起きる(サリン事件)し、
 反動保守層や一部狂信教団が一気に極右化しまくってるし、
 国旗国歌は強制されるし、
 慰安婦問題はモミケシされつつあるし、
 東京 徒痴爺 のアホは
 「教育センター」構想をブチ上げるし……★
 (>_<)””

 ぜ〜んぶ、次々と、私の「夢ネタ」エピソードが、
 「実現」しちゃうんだもん……!!  (-_-;)d”

 

 ……私の中で……、「狂信?という不安」が「確信!!という恐怖」に変わってしまったのは、湾岸戦争に対する反対行動(国会前デモとか)に参加していた時に知った、劣化ウラン弾 という存在。
 これが、決定打でした……。 。(T-T)。”

 何故なら、《水の大陸》の後日談でもあり、《暗黒童話》(仮)の総イントロでもあるエピソード(の、元ネタである夢)に出て来た恐怖の物体、そのものだったからです……。 (-_-;)d”

 「夢」の中で私は、「それ」の名前がミサイルに刻まれているのを視ました。なにぶん夢なので、(あるいは私が近眼の乱視なので?)、起きて書き留めた時にその名は「頭文字がDで、たしかローマ数字の II か III が付いてた……」という記憶になり、夢の記録ノートの中では「デモン・サード (D III 」という名前を付けていたのですが……。

 劣化ウラン弾。
 これの英語の略称は、「DU」……なのです……。
 
 私はとっても乱視が酷いので、夢の中でまで、
 U を II か III と、読み間違えてた、だけ、なんですね……。
                   (T_T)d”
 
 《暗黒童話》(仮)の第一話、『水の娘の最後の子ども』(注:これもまた仮タイトルですが☆)の、しめくくりとなる予定の一文は、多分こんな感じです。

 「けして大地に撒いてはならないものが撒かれてしまった。
  これより先、この地に生えるものの姿は歪みねじ曲がり、
  赤子は生きて母より外の世に出ることかなわぬ時が来る。
  ………………なんとゆう……おろかなこういか…………。
  それゆえかつて無力な《水の娘》であった《水の母》は、
  ついにおのが命を分けた子らの末裔を見捨てる事にした。
  デモンサード(第三の悪魔)によって汚された地すべて、
  一滴の水も一塊の蒸気も、母の眷属たるものことごとく、
  のこさずひきあげ、命あるものたちさえ乾涸らびさせて、
  ついに完全無毛の岩漠の荒野となした。」

 …………と…………。

 
 このまんま、私のかつての「予知夢」が、的中し続けたら。
 人間、だけでなくて全ての命。
 滅びちゃうんです……。(T_T)/

 

 でもでも。
 私の「夢」よりも遙かに早く。
 実現している「回避する人々」……も。
 すでに世に出てきているんですよねっ♪ !(^^)!
 
 
 
 がんばれ、シンディ!! (シーハンさん)。
 がんばれ、チャベス!! (ベネズエラ大統領)。
 
 
 
 ってことで。
 「夢」の非・実現を願って! (ふつーと逆ですが★)
 
 
 
 
 
 「こーいう事態を、こーのままで、ほっぽっとくと、
  こーなっちゃうんだぞ!」という恐怖のシリーズ。

    d(・_・)”

 あまり、遅くならないうちに、
 とりあえずネット上でだけでも、
 世に出して、おきたいんですけどねぇ……★ ”
 
 
 
 
 
 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索