・ ソレル女史「……あなた……私と同類のようね?」
  鋭    「どちらの意味で……?」

・ ソレル女史
  本名 マリア・ソレル。リスタルラーナ人。一級科学者。
  専門分野−特になし。エネルギー使用最優先権保持者。
  B級能力者でエスパッションスクールの責任者
  ホームズ並の麻薬常習者。
 
・ スタークイーンに流れ込む輪廻の輪
 
・ レイのセリフ → サキへ


・ レイの両親はE級ゼネッタ。後B級市民権獲得。
・ レイは突然変異体であるから能力の強さがわかれば即銃殺刑。
・ 三つの時に管理局へ密告され、ゼネッタ部落へ。
・ 両親、拷問の上 公開処刑。


・ ティリー → サキへ。
 「え、まあね、ちょっとした脱サラ。深いワケなんて  
  かなわないな、サキには。全部わかっちゃうんだから。
  そりゃあね。科学は大好きで、あきらめるのはつらかった。
  これでもずい分悩んだんだよ。でもね、自分で自分に
  尋ねてみたんだ。科学と本と、どっちが好きかって。
    後悔は、しない。」
 
 
 
・ 深遠、空間も時も超越して。ただよってゆく。
  “死”に到たつするまでの 束の間のひととき……

・ 最終は、ガンダムによらず、SSS999の惑星メーテルのように。

・ ケイとコル。ユリスはケイの胎内へ。
  ユリスはサキの、(したがってレイのも)とヤンの記憶、
  さらにサエムに続く人々の記憶を全てうけついでいる。

・ サキやマーシャたちが持つ一種神霊的な技、“心を飛ばす”

・ ゼネル(物を成し得る力) → ゼネッタの語源。
  物質文明のひずみから生まれて物質文明と反撥。
  機械の助けを借りずに重い物を動かし、遠くと
  連絡をとる精神エネルギー。
  初期のゼネッタは意志・情報の伝達手段として
  テレパシーを使うが、感情や思想を読みとることが
  できるような人物の出現は被差別階級に落とされてから。
  ただし、この別種の能力はゼネッタの中で目立たないだけで、
  異質の性格を持つ。
 
・ エスパッション研究所員たち
  リスタルラーナを主体に最年長45〜6歳から。
  エスパーへ移行する過渡期的存在で、テレパシー、
  読心、透視、予知など受動的な力。
  ソレル女史など後期の幾人かは潜在意識下で他人への働きかけ、
  普通人に語りかけること、精神攻撃、危険からの瞬間回避など
  弱B級なみの能力を持つ。

.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索