朽ち木 = くさった木、世に知られない境遇>朽木律子(くつぎ・りつこ)なんてのは?

 
 
1. "白天狗レイ・ライン"探検隊

 参加メンバーは、市立二中の一年三組、 "いつものグループ" 5人組と、
 その関係者。


 出来良 了
 高橋 博文
 七木 千
 横河 雄治
 磯原 清


 クラス委員・李 順子(い・すんじゃ)(すんちゃん)
 担任・沢木 民彦
 高橋豆腐店の御夫婦と高橋文江(ふみねえ)
 在のお婆さん(媼=おな=さま)
 間来の次郎さん
 去行の神主(翁=おき=さま)
 杉谷好一?
 

 傀儡 = あやつり人形、くぐつ = あやつり人形を舞わせる芸
 外来 = よそ(外国)から来ること


 大野大祭(おおのおおまつり)のメインである界来(かいらい)行列はもとはむろん "はざまく" と発音されていたが、明治の頃からその音は伏せられて、ヨソの学者からは上記2語のどちらかが語源であろうとされている。
 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索