ゆかり姫と正行氏の共通の祖父か、曾祖父、会田冬行(ふゆゆき)冬間(ふゆま)氏。戦前、翼家の亡命に加担したために特高の拷問にあい、左眼の視力がない。雪白の総髪に隻眼炯々、大野庄の守り手として歴代の清濁を併せ呑む人物である。
 たいてい軽杉や作務衣を来て庭いじりをしているので、清などはそれと気づかない程だが……、戦後の政・財界と極道界に独自の影響力を持っている。
 
 
 
☆ 大野市(旧・大野郷・日野庄)縁起 (※タイトルのみ。)
 
 
☆ 大野十八家
・ 津羽佐(○ 翼)
・ 稲架幕(○ 間来)
・    (○ 間)(<断家)

・ 会田(政)
・ 大鳥 〃
・ 白鳥 〃

・ 出来良(できら)(祭)
・ 去行(さりゆき) 〃

・ 杣屋(そまや)(行)
・ 居城(いつき) 〃 居築(いつき)
・ 道守(みちもり)〃
・ 七木(七貴?)
・ 樹守(いつきもり)

・ 畑司(はたし)(農)
・ 稲司(いなし) 〃

・ 炭(すみ) (工)
・ 彫手(ほりて)〃
・ 塗部(ぬりべ)〃
・ 縫部(ぬいべ) 〃
・ 織戸(おりと)〃

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索