○ その昔、皇女マーライシャと皇子マリシアルは、
  女皇をして将来近親婚の禁を犯すのではないかと
  不安にからしめるほど仲むつまじかった。

○ マーシャたちの運命は、銀河帝国じゃあるまいし
  計画されたものでも運命づけられたものでも
  予言や計算によってあらかじめわかっていたものでもなく、
  ただ《人事をつくして天命を待つ》べく個々の人間が
  その時その時に自分にできることをした結果つくられた。

○ 鋭は、一旦、科学の専門教育が受けられると喜んで、
  新設の国立科学者養成センターへ行くのだけれども、
  あまり非人道的反平和的で、反戦・自然擁護主義の鋭は
  朝日ヶ森の話を聞いて脱走を決意。
  しかし脱走計画が発覚しそうになって、
  準備のないままに飛びだした。
  一旦、養護院へ戻り、園長の有澄夫妻あての紹介状をもらい、
  どこをどうくぐりぬけたものか一ヶ月後に朝日ヶ森についた。
  学長は鋭がくわしい話をするまでもなく全て了解した様子で、
  至急 有澄夫妻が呼ばれて転入手続きを行った。

○ マーシャは、朝日ヶ森にいる時から魔法(鋭はさい眠術と言うけれど)
  を少し使えて、いくつかの事件に出会ったことがある。
 (カイ、レム、律子、露美緒、正、亀山田貫(たぬき))
 
 
 
○ 体育祭の朝、駐車場、霧、落ちる。

○ 森、九尾の狐の精

○ 村

○ 満月亭

○ 城市の不思議の旅人を尋ねる。
 (精霊、
  昔、危機皇ダレルが武者修行にでて東方はるかに旅をした時、
  森の中で一人の……)







○ 朝日ヶ森転入式の前夜、マーシャの窓辺に一人の騎士。
  そこから始まる不思議、朝日ヶ森のなぞ。

○ 「マーライシャ様」「はい」
  驚いたことに、マーシャはそれが自分の本名だということが
  すぐわかりました。
 
 
○ 「わたしは王家の娘ですっ」
 
 
○ 体育祭の朝、有澄夫妻を待ちながら、三人で、
  それまでの推移を話しあっている。

○ 「あっ来たわ!」 霧、落ちる。

○ 森、九尾の狐、ここはどこだろうのディスカッション、
  遠くの森人たちのひびき、マーシャ、郷愁の念から解放される。

○ 村、
  「そういえば最近言わなくなったね」
  「あたりまえだよ、マーシャの故郷探しどころか、
   地球そのものから、はみだしてんだぜ」
  マーシャ、言われて始めて気づき、疑問を抱く。
  彼女は言葉の覚え方が異常に速い。

○ 旅籠、満月亭で村人たちの会話を小耳にはさみ、
  雪白と野ぶどうの瞳に会う。
  「わたしはただある人からこれをおあずかりしただけなんですよ。
   まさか忘れ病におかかりとは……」
  「あずけられた相手ですか? さあ。
   わたしの友人の紹介で来た方なんですけど、
   暗かったし、布を頭からかぶってらして……
   話し方からして不思議の旅人のお仲間には違いないんですよ。」
  不思議の旅人の存在を知る。

 





 「ちきしょう。
  なんでおれたちであいつを守ってやれないんだよ!
  あいつは5月の森みたいだったんだ。
  あいつは森になりたかったんだよ。
  それなのに木枯らしがあいつを冷たくさせてしまう。
  そうして、あいつ自身の炎が森を灰にしてしまうんだ!」
 

 

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年4月18日20:43

ひみつ日記


※ 「反戦・自然擁護主義の鋭は」

 ……いや、このころから私、
「思想」が固まってたんだねぇ……(笑)。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索